手帳とふたり

手帳でふたり暮らしをていねいにととのえる

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

A5サイズ6穴リフィルとテフレーヌA5の互換性

僕は先日、創作手帳を6穴のクリップブックから20穴ルーズリーフであるテフレーヌに変更しました。 その際、中のリフィルを6穴から20穴に移行できるかが課題でした。 しかしテフレーヌなら可能でした。 キングジム リングノート テフレーヌ スタイル A5 poste…

時間のない朝の手帳タイムの強い味方

朝起きて、さあ手帳タイムしよう。 あっ、でもそんな時間ない! そんなときありませんか? 僕の朝の手帳タイムスタイルをご紹介します。 あわせて読みたい 洗顔はサボっちゃえ 保湿もこれ1つで 忙しくても好きなことを //

ひきだしポーチ軽量化 筆箱の中身を整理する

ついつい詰め込みがちなペンケース。余分に持ち歩いているものを取り除いてより軽く使いやすくする方法と断捨離の基準をまとめました。

手帳が続かない!? ジャニオタ手帳復活できるか会議

手帳が続かないという悩みはありませんか? 今回はジャニオタ手帳を例に手帳を続ける方法を考察していきます。

マーカーをシステム手帳と持ち歩く

マーカーペン、使いますか?僕はよく使います。 書いた文字の上から目立たせたり、教科書の重要なところに引いたり、図形を塗りつぶしたり、様々な場面で使えます。 そんなマーカーペンを僕はロロマクラシックに挿して持ち歩いています。 今日はその話をしま…

システム手帳手作りインデックスの作り方講座

100均で手張りラミネートシートが売られているのをご存じでしょうか?ラミネーターがなくても手軽に紙をラミネートすることができます。今回はそのラミネートシートを使ってシステム手帳のタブ付きインデックスシートを作っていきます。ここではバイブルサイ…

【実例】集めすぎた文房具どうする? 文房具の断捨離の基準

気づいたら増えている文房具。増えすぎてしまう前に断捨離をする基準を考えてみました。

日記を溜めてもロルバーンがあれば

みなさん日記は書かれますか? 僕はノートデコの一環で日記を書いています。 しかしよくやらかしてしまうんですよね……数日書かずに放置を。 そんなときの救世主がロルバーンミニです。 ロルバーン ミニ ノート ポケット付メモ デルフォニックス メモ帳 The R…

一本だけ!?極小ペン立て

みなさんの机の上にはペン立てがありますか? カップに何本もペンが入っていて探しにくかったり、机の上がゴチャゴチャしてしまってはいないでしょうか。 また逆に引き出しにすべてペンを仕舞ってしまうと、とっさのメモをスムーズに取ることができません。 …

ロルバーンミニと他手帳の連携術

僕は先日からロルバーンミニを使い始めました。タスク、アイディア、飲んだ薬、会った人、体験したこと、買った物。そういった生活の全てを記録するようになりました。 あわせて読みたい しかしこの蓄積される情報は生かされなくては意味がありません。整理…

レターセット収納 ファイリングで探しやすく

みなさんは手紙を書くことがありますか? 僕は好きなクリエイターさんにファンレターを書くことがあります。 そういうときに役立つのがレターセットですね。 見ているだけでもポップで可愛らしいレターセットを整理整頓してみました。 A5サイズ 20穴バインダ…

フレークシールファイルをA4に

前回、フレークシールを分類してファイリングする方法をご紹介しました。 あわせて読みたい しかしながらあのケースだとかさばる、見つらい、整理しづらい、と不都合があったため、このたびA4サイズのフレークシールファイルを作成しました。 用意するもの …

収納力の高さのメリットデメリット

ほぼ日のひきだしポーチシリーズは収納力の高さがうりです。 使い方次第ではとても便利なのですが、僕はちいさいひきだしポーチを使うことをやめてしました。 そんな収納力の高さのメリットとデメリットをまとめてみました。 メリット それ1つでいい デメリ…

超初心者向け それっぽく見える手帳デコ術

手帳を可愛くデコりたい。 けどどうやったらいいのか分からない そんな超初心者向けの手帳デコ術をお伝えしていきます。 僕自身もとてもデコがうまいわけではないので本当に「それっぽく見える」がテーマですのであしからず。 用意するもの 手順1 上下にマス…

プチプラでかわいい!ダイソーマステの魅力

みなさんはマスキングテープを使いますか? 手帳のデコレーションなどに使っている方も多いかと思います。 今、ダイソーにたくさんの種類のマスキングテープが出ているのをご存知ですか? その魅力をお伝えします。 1本100円?いいえ、1セット100円 セット売…

執筆専用マシーンpomeraを快適に 小技5つ

pomera(ポメラ)とはポータブルメモライターの略で、文章作成に特化したキングジムのガシェットです。ノートパソコンのようなかたちをしていますがWeb閲覧機能もメール受信機能もありません。そのことによって文章作成に集中できるすばらしいガシェットなの…

フリーランスのタスク管理におすすめ 週間レフト手帳

みなさんはタスク管理をどうしていますか? 僕は通信制大学の勉強、小説の執筆、そしてこのブログの執筆、と締切はあるものの具体的な作業日は自分で決めなくてはいけない自由が難しい生活をしています。 そんな僕のタスク管理法をご紹介します。 RAYMAY レ…

Amazonアソシエイトプログラムに承認されました

以前より申請していたAmazonアソシエイトプログラムへの審査が通り、見事承認されました。 今年から承認のためには期間内に一定数の売上を出さなければならないという規定ができたのですが、皆様がご購入くださったおかげでこの課題をクリアすることができま…

見やすく探しやすい フレークシールファイル収納

皆さん、フレークシールの収納に困ったことはありませんか?そのままの袋では探したいシールを見つけるのに苦労しませんか?また箱に入れてもかさばるし余計見つからないし……。 今回はフレークシールの収納法についてご紹介します。比較的少なめの人向けです…

クリア素材がかわいいミニマムペンケース フラッティペンケース

ちいさいひきだしポーチの断捨離をして数日、フラッティという薄型ケースシリーズのペンケースを買いました。 FLATTY《フラッティ》 バッグインバッグ [PENCASE SIZE] くすみパステル [全5色] キングジム posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッ…

はてなブログproに移行しました

はてなブログpro この度、当ブログははてなブログproに移行しました。 お気づきの方もいらしゃるかと思いますがヘッダーとフッターのはてなブログの表示が消え、広告も僕が設置しているアドセンス広告のみとなりました。 またページ下部にメニューが付きまし…

【実例7選】システム手帳×測量野帳の使い方

システム手帳のバイブルサイズにシンデレラフィットする測量野帳。その2冊を組み合わせて使う実例を7つご紹介します。

ブックケースにぴったり! 読書好きによるフラッティA6サイズの活用術

読書が好きで僕はよく電車の中で本を読みます。しかし本をそのままカバンに入れると端が折れたり帯が破れたりするんですよね。 今回はそんなトラブルを解消するアイテムのご紹介です。 FLATTY フラッティ ワークス かさばらないバッグインバッグ 帆布 A6サイ…

暗記カードはもう古い?情報カード学習法

皆さんは学生時代、暗記カードを使っていましたか? 穴の空いた紙をリングで綴じてパラパラめくりながら暗記する。そんな学習法です。 それが今、変化しているのをご存知ですか? ビュロー カードファイル(S)【ホワイト】 500080-100【あす楽対応】 posted w…

断捨離・友人たちからの手紙を捨てました

学生時代、友人たちと手紙のやり取りをしていました。 メモ帳を飾り折りして渡し合って。 また元恋人たちからのラブレターも。 そんなものたちと、今回サヨナラしてしました。 【新品】人生を変える断捨離 やましたひでこ/著 ダイヤモンド社 やましたひでこ…

ひきだしポーチ姉からひきだしポーチポケットへの断捨離

初めて買ったひきだしポーチはひきだしポーチ姉でした。 旅行前にお出かけに必要なものをひとまとめにするポーチが欲しいと買ったのがきっかけです。 //

無印良品でお手軽ロロマクラシックメンテナンス

革製品のお手入れって少々面倒ですよね。手順もそれなりにあって道具も揃えなきゃいけなくて。 そんなとき、僕が見つけたのは無印良品の「靴みがきシート」でした。 無印良品 携帯用くつみがきシート 12枚入・200×200mm 82221121 メディア: ホーム&キッチン //

実は手帳!機能的でミニマムなマイクロ5手帳財布

持ち物のミニマム化を進めたかった僕は手のひらサイズの小さな財布を探していました。 ある時出会ってしまったもの……それはマークスのM5手帳でした。 マークス システム手帳 マイクロ5 バインダー レッド ODR-DC10-RE posted with カエレバ 楽天市場 Amazon …

カラーセンスがなくても大丈夫! ノートの色の選び方

ノートに使うペンの色選びに統一起案がなくて困っていませんか?シンプルにまとまるペンの色選びをご紹介します。

創作手帳 クリップブックからテフレーヌとひきだしポーチへ変更する

小説を書く僕は執筆用のノートも点々としてきました。 ここ最近はクリップブックでおちついていたのですが、 執筆に使うメモ用紙や付箋でパンパン。 さらに、 角が剥がれはじめてそろそろ手帳としての寿命でした。 そこで僕は買い替えを決意しました。 おお…