手帳とふたり

手帳でふたり暮らしをていねいにととのえる

手帳術

【家計管理】1ページ月イチ書くだけ 簡単家計簿の書き方

皆さんは家計簿をつけていますか? こまめに買ったものを記録したり、収入の振り分けをしたり、様々な方法があると思います。 でも買い物をするたびに家計簿をつけるのはちょっと大変……。 そこで私は月に1回書くだけでOKの家計簿に切り替えました。 なんとA5…

休みをブロックする手帳術

手帳を書いていると仕事の日と休みの日が出てきます。 職場によって決められている場合もありますが、フリーランスなど自分で休みを設定する職種の方もいるでしょう。 そこで今回は休みをあらかじめ確保する手帳術をご紹介します 休みの日を設定する 休み時…

週間ページの変化 システム手帳バイブルサイズ 2022年5月のふりかえり

早いもので7月になりましたね。 母艦手帳であるロロマクラシックバイブルサイズの5月は変化の月でした。 毎週、週間ページのフォーマットが変わり、試行錯誤の1ヶ月だったのではないでしょうか。 1週間ずつ振り返っていきます。 仕事時間のみのバーチカル 起…

1日の終わりに 夜の手帳ルーティン

手帳を複数持っているといつ何を書くのか迷ってしまうことがよくあります。 何から書こう。とか、書き忘れがあったりとか。 そこで私は夜の手帳タイムをルーティン化しました。 適度に頭を使いつつ、使わなくて良いところはシステム化してみました。 夜の手…

ミニ6・マイクロ5・3穴 持ち歩き小さめシステム手帳比較

僕は現在、持ち歩き手帳としてロルバーンミニを愛用しています。 しかし使いきったらシステム手帳に移行するつもりです。 そこで今回はミニ6手帳、マイクロ5手帳、3穴手帳の3つのちいさめシステム手帳を比較していきます。 3種のリフィルを並べてみる …

フリーランスのおすすめタスク管理・手帳活用法

僕はフリーランスでライターの仕事をしながら通信制大学で学んでいます。 そのどちらも自分でタスクを選択し、管理するということが必須となっています。 今回は手帳を使ったフリーランスのタスク管理方法をご紹介します。 タスク管理の基本は以下の通り。 …

【実例付き】システム手帳の基本のリフィル構成

システム手帳とは自分でリフィルを選んで組み合わせ、バインダーに挟んで使用する手帳です。 その自由度の高さからどうリフィルを組み合わせて手帳を使用したらいいのか迷う人も少なくないでしょう。 今回はスケジュール管理のためのシステム手帳のリフィル…

5ヶ月で200記事書いたブロガー直伝 アイディアを育てるノート術

皆さんはアイディア出しをしますか? 例えばクリエイターさんなら作品のアイディアだったり、企画部などアイディアが問われる部署にいる方だったり、ブロガーさんだったり。 アイディアがあるからこそ生まれるものってたくさんありますよね。 しかしアイディ…

手帳術 月間ページに一言日記

月間ページはブロックタイプを使っています。 基本、予定管理に使っているのですが日々のルーティンは書かずに特別な予定のみ書いていました。 そのため空欄の日が殆ど。それじゃなんかもったいないよね、と一言日記をつけています。 ペンの色を変えて一言日…

マルチに生きる 年間スケジュールを立てよう

僕は小説家・大学生・ブロガーという三本の柱で生きています。 そうなると各分野での目標ややりたいことの兼ね合いが重要になってきます。 大事な用事が重なって忙しすぎたり、暇な時期を作ってしまったり。 そういうことを防ぐためにも年間スケジュールを立…

夢を具体化 ウィッシュリスト100の書き方

年末に僕が必ずやるのは、来年のウィッシュリストを作ることです。 100個書き出すようにしているのですが意外と大変なんですよね。 今回は来年のやりたいことを100個書き出す方法とツールをご紹介します。 PINEBOOK パインブック シール ・ MJマスキン…

効率的に動く 自分を評価するバーチカルページの書き方

最近、ロロマのバーチカルページがうまく書けていないなと、書き方を見直してみました。 今まではだいたいこの時間にこれができたらいいなあ、と希望的な書き方をしていたのですが、ちょっと自分を引き締める意味も込めて自己評価を加えることにしました。 …

もっと便利に ロルバーンミニ カスタマイズと使用法・活用法

ロルバーンミニが2冊目になりました。 1冊目を使いながら他の方の使い方やカスタマイズを見て勉強し、改良を進めていきました。 そこで今回はロルバーンミニ2冊目のセットアップからカスタマイズまでご紹介します。 ロルバーン ミニ ノート ポケット付メ…

付箋×バーチカルで臨機応変に動くためのスケジューリング術

タイムマネジメントに適しているバーチカル手帳。 時間に沿って予定を書きたくても、予定時刻が流動的なときってありますよね。 そんなときに活躍するのが付箋です。 日本能率協会2021年版バインデックス週間ダイアリー7 バイブル システム手帳リフィル バー…

アレンジ自在 僕流手書きスタディプランナーの書き方

僕は2年ほどスタディプランナーを手書きしています。 スタディプランナーとは学習の予定と結果を記録するノート術で、専用のノートやルーズリーフも販売されています。 スタディプランナーは学習の習慣づけだけでなく家事や仕事の作業時間の管理やタスク管…

習慣づける映画ノートの書き方

寝る前に映画を見る大人ってカッコいいよな、と映画を最近よく観るようになりました。 しかし毎日観ているわけではなく、時間的に観られる日だけにしています。 その際、映画ノートをつけているのですが、このノートが継続する手助けをしてくれています。 ノ…

マスキングテープ活用 マステ×スケジュール帳の小技集

「マスキングテープを買ったけどどう使っていいのか分からない」という相談をいただきました。 デコレーションはうまくできないし、もっと実用的なものはないの? とのことだったのでここでお答えしようと思います。 カレンダーの予定に バーチカル手帳に ペ…

手帳はよき理解者 「手帳に相談」という思考術

あなたには何でも打ち明けられる相談相手はいますか? 重大なことから些細なことまでなんでも。 僕は困ったらよく手帳に相談します。 問題解決能力を培う思考術・ノート術の紹介です。 書きながら思考するノート術 ノートを通して自分と対話する 手帳・ノー…

2020年秋最旬トレンド「#雑手帳」って知ってる?

Twitter発のハッシュタグ「#雑手帳」をご存じですか? とても心が軽くなる素敵な理念のハッシュタグですよ。 雑な手帳だっていいじゃない 書き間違い・スカスカ・読めない。なんでもOK 気楽に楽しむことからはじめよう //

「書くだけで夢が叶う手帳」なんてない

たまにありますよね「書くだけで夢が叶う」という売り文句の手帳。 そんなことはない、と一刀両断しようと思います。 「努力すれば夢は叶う」は省略しすぎ 夢を叶える手帳は努力のサポートをする手帳 記録は自分を信じる力になる //

週間レフト×バーチカル手帳でタスク&タイムマネジメント

僕の手帳の基本は週間レフトと週間バーチカルの組み合わせです。 どのように組み合わせいるのか今回紹介します。 1週間単位のタスク 週間バーチカルにタスクを書き込む 空き時間を把握して臨機応変に動く //

もう決まった? 2021年の手帳の選び方

早いものでもう10月。手帳オタク界では手帳シーズン真っ盛りです。 今回は「どんな手帳を選べばいいのかわからない」という方に向けた記事です。 あくまで一例ですのでできることならご自身で文具店や書店で見てみてくださいね。 ビジネスパーソン向け手帳…

メモを瞬時に開く クリップのあるメモ生活

みなさんはメモ帳を持ち歩いていますか? メモ帳単体だったり、ブロックメモだったり、はたまた手帳のメモページだったり。 僕はロルバーンLとロルバーンミニをメモ帳として使用しています。 このノートタイプのメモ帳、次のページが分かりにくいんですよね…

1日のスタートに 僕の朝の手帳タイム

あなたはいつ手帳タイムを取っていますか? 僕は朝起きてすぐが手帳タイムです。頭を動かし始めるための大事な時間です。 どんな時間を送っているのかご紹介します。 前日のブログデータ タスクの書き出し タスクの落とし込み スタディプランナー タスクは7…

毎日書かなくてもいい 気楽な日記術

日記を書いていると言うと「毎日書くの続かないよ」との声をよくいただきます。 でも僕は毎日日記を書いているわけではありません。 気楽な日記術の紹介です。 手帳は書いているじゃない 長文じゃなくていい 何故日記を書くのか やめてもいい。また再開でき…

キャッシュレス化に移行中の家計簿の書き方

キャッシュレス化が進んできましたね。 今はマイナンバーカードと結びつけるとマイナポイントがもらえるとかで、僕もキャッシュレスデビューしました。 そんな僕の現在の家計簿の書き方をご紹介します。 まだまだ現金は必要 お金が見えないって怖い 家計簿の…

マインドマップで断捨離&ファッションコーディネート術

まだまだ残暑厳しいですが洋服屋さんには秋冬物が並び始めましたね。 どんな服を買おうかな? と悩みますよね。 お店で見つけて気に入った物を買う派の人もいるでしょう。 しかし買ったはいいけれど合わせる服がない! なんてことになったりしますよね。 そ…

システム手帳サイズ一覧 手帳オタクの独断と偏見による語り付き

システム手帳には大きく分けて6つのサイズがあります。 大きい方から「A5」「HB×WA5」「バイブル」「ナロー」「ミニ6」「マイクロ5」 それらを僕の参考情報として独断と偏見を交えて紹介していきます。 A5 HB×WA5 バイブル ナロー ミニ6 …

ルーズリーフvsシステム手帳 A5サイズ対決

A5サイズのノートが僕は好きです。大きすぎず小さすぎず、大学の勉強にも執筆のメモにも使います。 ルーズリーフにもシステム手帳にもA5サイズってありますよね。僕はその両方を使ったことがあります。 今回はその2つを僕の経験からバトルさせようと思…

バーチカル? ホリゾンタル? 手帳の形式一覧表

このブログでは手帳のフォーマット(形式)のことを「月間ブロック」とか「週間バーチカル」とか名前で呼びます。 でもそもそも「ブロック」とか「バーチカル」、他には「ホリゾンタル」とかそういうのってなんなの? という方もいることでしょう。 そんな方…