手帳とふたり

手帳でふたり暮らしをていねいにととのえる

スタンプで簡単に タイムスケジュール付箋を手作りする

この記事をシェアする

以前、セリアでタイムスケジュール付箋を買ったのですが、色合いがどうも子どもっぽいというか僕が作りたいノートにしてはポップだなとちょっと悩んでいました。

 

そんなとき、タイムスケジュールが作れるスタンプと出会ったのでいっそ手作りしてしまおうと踏み切りました。

今回はタイムスケジュールスタンプの紹介と手作り付箋の作り方を書いていきます。

 

 

 

 

タイムスケジュールスタンプ

スタンプとはAmazonで出会いました。

OSANPO STOREというハンドメイドショップの製品で、オーナーさんがひとりで作っていらっしゃるそうです。

貴重なスタンプということでお迎えできてとても嬉しいです。ありがとうございます。


f:id:mizu_blossom:20201211155345j:image

スタンプはインクが中に入ったシャチハタタイプで、ポンと押すだけです。

スタンプの四隅に脚がついており、脚だけつけているときはまだインクが紙につきません。

なので押したい場所にしっかり狙いを定めてから押すことが出来ます。

歪んだりかすれたりがなくてスタンプ初心者の僕にもとても扱いやすかったです。

 

僕が買ったタイムスケジュールスタンプは朝7時から夜22時までの表示で横罫あり。時間の間隔は1時間4ミリ。上部に日付欄がついていました。

縦75ミリ、横25ミリの程よいサイズのスタンプです。

 

ロルバーンミニとの相性

ロルバーンは5ミリ方眼です。なのでこのスタンプの罫線とは間隔が合いません。

使うなら無地のノートが無難なところでしょう。

無地のノートに並べて押してバーチカル手帳にするのもなかなかいいと思いますよ。

 

僕ははなっからロルバーンに直接押すつもりはありませんでした。

手作り付箋を作ろうと決めて買ったからです。

 

カードを付箋に

先日、貼って剥がせるタイプのテープのり「GLOO」を買いました。

 

このテープのりを使うことでお手持ちの紙を付箋紙にすることができます。

最近メッセージカードを集めていたのはこのためで、付箋紙にしたカードをロルバーンミニに貼ってコラージュ、メモとしていました。

方眼を無視したいときや単純にカワイイ物を貼りたいときに使っています。


f:id:mizu_blossom:20201211155443j:image

このカードに先程のタイムスケジュールスタンプがぴったりサイズ。

ポンと押して付箋として貼り、ロルバーンミニでタイムスケジュールが必要になったときに使っています。


f:id:mizu_blossom:20201211155537j:image

先日、小原で買った和紙カードにもスタンプしてみました。

滲み具合が可愛らしくてこれはこれで好きです。

その日の気分に合わせたタイムスケジュール付箋を楽しめそうです。

 

コラージュを楽しむ

ノート作りは「書く」「描く」だけでなく「貼る」「押す」も楽しいのだと最近実感しました。

可愛いノート作りしてみたいな、と意欲満点です。

まずはこのロルバーンミニから楽しんでみます。

あわせて読みたい